[よこちん]俺の~俺の焼き場を見ろ~
今日は焼き場だよ。 これが俺の焼き場。 冷凍、干し魚は水分が大量にでるぜい。 |
![]() |
気合入れて、長めの串まで買っちまったぜ。 さすがに、今までの爪楊枝とは刺し味が違うぜ。 しかし、使っていて気づいたのだが、 長い串は、俺の焼き場では汎用性が無いぜ。 やっぱり使い慣れた爪楊枝が一番だな。 |
![]() |
完成だよ。 脇にマシュマロがあるでしょ これも焼きネタ。 ちょっとキャンプ感出てるでしょ。 |
![]() |
« 2005年4 月 | メイン | 2005年6 月 »
今日は焼き場だよ。 これが俺の焼き場。 冷凍、干し魚は水分が大量にでるぜい。 |
![]() |
気合入れて、長めの串まで買っちまったぜ。 さすがに、今までの爪楊枝とは刺し味が違うぜ。 しかし、使っていて気づいたのだが、 長い串は、俺の焼き場では汎用性が無いぜ。 やっぱり使い慣れた爪楊枝が一番だな。 |
![]() |
完成だよ。 脇にマシュマロがあるでしょ これも焼きネタ。 ちょっとキャンプ感出てるでしょ。 |
![]() |
5月16日(月) |
![]() |
私の友達です。右の先鋒を努めるのが、黒糖焼酎「喜界島」、黒糖の深い味わいは美味だね。つづいて、期待外れの二番打者、チョーヤの「とろける黒糖梅酒」、黒糖の旨みを表現しきれず、ジュース的存在で巧みにバントを決める縁の下の力持ち。続いて三番、しそ焼酎「鍛高譚」三振かホームランの食えない奴です。そして大御所、外人4番打者マカディア、大砲というよりも、むしろ中距離バッター、巧みな流し打ちを決める。5番、6番にウィスキー「RED」とリキュールの「LEJAY-CASSIS」が爽やかなコンビネーション。そして7番、小林製薬の「のどぬーる」私にとっての必需品です。 |
久しぶりに洋画見てきました。
ジム・ジャームッシュの「コーヒー&シガレッツ」です。
劇中でコーヒーたくさん飲むから胃が痛くなりました。
なんかね、喫茶店で独りでお茶してるときに、
隣の席の人の話が聞こえてきて、
面白いな~って感じを映画にした感じ。
まったりですね、途中、寝ても文句は言われないよ。
少し前になりますが、4月29日に行った愛知万博のゴンドラから見た景色です。
トヨタ館のロボットやマンモスと見たいものは見れました。
後、本当はめざめの方舟に行きたかったですが入れませんでした。
後は、エジプト・アフリカ・イラク・スイス館などへ入りました。また、このいろんな国々の館がとても
面白かったです。まだまだ、見れないところがたくさんあったのでまた行きたいです。
でも、ちょっと遠いかな・・・。
今日のタイフェスはすごい人でした。 だいたい一品500円くらいで、いろんなタイ料理が食べれます。 久しぶりにパクチー食ったよ。 トムヤンクンらーめん美味かったな~。 ![]() |
![]() |
![]() |
私も花の写真をアップ!
庭で咲いていた桜草です
お肌スベスベになって上機嫌だった草津温泉からの帰りに撮った写真です。
今年もお花見しなかったなぁ。
最近のコメント