[よこちん]きりきりまい
あらまぁ、今日も誰もコメント無しなの?
それじゃ、もう一作品出しちゃおうかしら。
フォギーオブ八溝山。どうだ!!
あらまぁ、今日も誰もコメント無しなの?
それじゃ、もう一作品出しちゃおうかしら。
フォギーオブ八溝山。どうだ!!
最近、投稿無いので痺れを切らせついにヨコチン初投稿です。
お台場ね、お台場。
久しぶりにmoritaくんと新宿にて飲み。
V601SH使いのmoritaくんとV602SHの写真のダメさ加減をひとしきり一悶着。
特殊なフィルターなんか使わなくったって、幻想的なソフトフォーカス写真が撮れちゃうなんて、いまだかつてない画期的カメラ!?
せっかくの光学2倍ズームも、画質的にはV601SHのデジタルズーム並とわかってがっかり。ま、携帯のカメラなんて、メモ用途に事足りればいいんだけどさ、と開き直る。
んー、ちょっと飲み過ぎたかも。
東京都中央区 銀座四丁目交差点にて。
ボーダフォンV601SHからV602SHへ機種変しました。青色飽きましたf^_^;
文字通りマイナーチェンジなんだが、カメラが光学2倍ズームになった引き換えに画質は悪くなってる。
便利さ優先ということで我慢か。
そのこと以外は満足してんだきどね。
東京都港区新橋 新橋駅前にて。会社帰りの雑踏。
延びに延びて、まだまだクランクアップしてない。
いつになったら自由の身になれるのやら。
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖にて。
単焦点11万画素の京ポンと、AF付き202万画素(撮影はQVGAの写メールモード)のV601SHを比較してみて、いかがでしょう?
比較対象と差があり過ぎて可哀相ですが(^^ゞ、スペック差ほどの差は感じないと言うのは評価として甘すぎ?
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖にて。
アヒルがお迎えだなんて。
のどかだ、のどかすぎる。
日々仕事に追われているのが、幻想のよう。
条件が揃えば、逆さ富士山が見れるらしいんだが、今日は見れず。
東京都多摩市関戸 京王線聖蹟桜ヶ丘駅前にて。
今日もまた、暗雲立ち込め小雨もチラホラ。
最近のコメント